日本語IMEについて by Naoko

Diary Top

●海外のネットカフェでの日本語を使うには

私達がアフリカから”Ohana & Soichiro”のサイトを更新する時には、次の手順で日本語が使えるようにしています。

1.)まず、ネットカフェの店員さんに、「日本語が入力できるPCはありますか?」と確認。最初から日本語OKなら問題ありません。もし日本語ダメだった場合は次へ。
※その前に、ネットカフェの値段が安いことを確認しましょう。(1時間、約1ドル前後が目安)

2.)使おうとしているPCのOSがWindows98であることを確認します。この方法はWindows98以外では使えないからです。OSの確認方法は、StartメニューからHelp画面を立ち上げれば、OSのバージョンが表示されます。
(ちなみに、Win2000、WinXP等が入っている場合は、OSのインストールCDがないと日本語化できません。先進国では頼めば入れてもらえますが、アフリカなどの場合インストールCD自体が店に存在しないので、他のネットカフェを探しましょう)

3.) ブラウザ(Microsoft Internet Explorer=以下IE)をたちあげ、次のサイトにアクセスします。

http://www.microsoft.com/msdownload/iebuild/ime5_win32/en/ime5_win32.htm

Microsoft Global IME のダウンロード画面が現れたら、メニューの中から"Global IME 5.02 for Japanese with Language Pack"を選択し、ダウンロードします(ダウンロード先は、C:\Program Filesなどが良いでしょう)。

ファイル名: JAMONDO.exe (約5.2MB)

↑上記のファイルが無事にダウンロードされるには、回線の速さによってだいぶ違いますが、早ければ10分以内、遅ければ30分以上かかります。この間、あまりネットサーフィンなどして負荷をかけないようにするのがおまじない!? (メモ帳などにメールの返事などを書きためて時間をつぶしましょう。西アフリカではよく失敗して、何時間もやりなおす羽目になったものです)

※その店に運良くCD-Rを焼く設備が整っていたら、JAMONDO.exeごとCDに焼いてもらいましょう。次から面倒なダウンロードの手間が省けて大変便利です。旅慣れた人は、日本からCD-Rを持参して旅行しています。

4.) Start → Programs → Windows Explorer でエクスプローラを起動し、C:\Program Filesの下にダウンロードしたJAMONDO.exe を探します。見つけたらJAMONDO.exeをダブルクリック。日本語IME5.02のインストールが自動的にスタートします。
最後に「再起動(Restart)しますか?」と聞かれるので、Yesと答えて再起動しましょう。

※集中管理されているネットカフェによっては、勝手に再起動すると怒られる場合があります(課金の計算が面倒になるなど)。怒られた場合は素直に謝りましょう。もしくは、再起動の前に店員さんに一声かけておくとベター。

5.)次にPCが立ち上がった時には、もう日本語の読み書きが出来るようになっています。ただし、日本語が使えるブラウザはIEのみです。(Netscapeは対応してません。メモ帳も不可)
IEを起動すると、画面右下に小さな言語マーク(英語の場合はEN、仏語はFr、西語はEs、日本語はJA)が出ているはずです。試しに、yahoo.comなどの入力フィールドにカーソルを合わせ、日本語(JA)を選択しましょう。小さな日本語IMEインジケータが表示され、全角ひらがな等が選択できるようになります。

※ちなみに、入力フィールド以外では日本語IMEインジケータは起動できません。


●日本語IME トラブルシューティング

IMEインジケータが消えてしまった
さっきまで普通に日本語入力が出来ていたのに、あるとき突然、日本語IMEインジケータが消えてしまう事があります(→日本語入力できなくなる)。原因はよく分からないのですが、復活させるコマンド等は残念ながらありません。ブラウザを閉じて、もう一度開きなおせば、たいがい大丈夫です。たまにそれでもダメなマシンがありますが、再起動すれば治ります。

メモ帳(Notepad)で日本語が使えない
ブラウザ上の入力フィールドで長文を書くのは常にリスクが伴います。突然、回線が切れたらセーブできなくなりますし、突然停電(西アフリカではよくある)になったら、作文に費やした時間が全てパーです。こんな時役に立つのがメモ帳(Notepad)ですが、残念ながらメモ帳は日本語IMEをサポートしていません。
でも大丈夫!IEブラウザの「手紙マーク」をクリックすればOutlook Expressが出てきて、こちらは日本語OK。メモ帳と全く同じように使えます。こまめにセーブし、出来上がったらカット&ペーストでブラウザの入力フィールドに貼り付けるだけ!ちょっと手間だけど、安全です。

仏語キーボード(AZERTY配列)で日本語入力が変になる
フランス語圏のPCは特殊な配列(AZERTY)になっていて、西アフリカ等の旧フランス領では悩まされます。もちろん日本語IMEはインストールできますが、日本語IMEは英語キーボード(QWERTY配列)を前提として設計されているという事を覚えておきましょう。すでにブラインドタッチできる人は問題ないのですが、キーボードを見ながらでないと入力できない人は、次の配列をノートに書き写すなどして参考にしてください。

~ ! @ # $ % ^ & * ( ) _ + |
Q W E R T Y U I O P { }
A S D F G H J K L : "
Z X C V B N M , . ?

Diary Top
Back to Top